大阪府、夜の観光促進に向け「ナイトカルチャー発掘・創出事業補助金」を創設
(大阪府 2017年8月24日)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=27866
大阪府はナイトカルチャー事業を立ち上げるのに必要な経費の助成を始めるという。
音楽、演劇、古典芸能、和楽器、舞踊、伝統衣装などの文化体験、アニメ・漫画などの集客イベント事業などが対象となっている。
実現性、継続性、新規性、事業実施の効果等の基準を審査し、事業者が選定される。
大阪には夜の楽しみが少ないと言われてきたが、訪日客の増加に伴い、夜に楽しめるアクティビティが徐々に増えている。
今回の制度が、訪日客を魅了するナイトカルチャー事業促進のさらなる起爆剤ものと期待したい。
【ポイント】
大阪を訪れる観光客は年々増加しており、その旅行形態やニーズは多様化している。
大阪をより楽しんでいただけるよう、「大阪都市魅力創造戦略2020」に掲げる目標の一つである「安全で安心して楽しめる24時間おもてなし都市」の実現に向けて、取組みを進めている。
大阪をより楽しんでいただけるよう、「大阪都市魅力創造戦略2020」に掲げる目標の一つである「安全で安心して楽しめる24時間おもてなし都市」の実現に向けて、取組みを進めている。
その一環として、今年度から「大阪府ナイトカルチャー発掘・創出事業補助金」を創設し、夜間における舞台公演や文化体験教室など、大阪の夜を楽しむことができる観光コンテンツを新たに実施する事業者に対し、事業の立ち上げやその継続に向けた取組みを支援する。
平成29年度に本補助金の交付を希望する事業者を募集する。
1.公募対象事業者
大阪府内で事業を実施するものであり、法人格を有するもの
2.公募対象事業
(1)音楽、演劇、古典芸能、ノンバーバルパフォーマンスなどの舞台芸術事業
(2)和楽器、舞踊、伝統衣装、芸道、工芸等の日本・大阪の文化を体験できる事業
(3)アニメ・漫画をはじめとするポップカルチャー等の集客イベント事業
(4)その他大阪の魅力を体験できる事業
3.補助限度額、補助率
(1)補助限度額 上限500万円
(2)補助率 補助対象経費の2分の1以内
4.応募方法
(1)応募受付期間
平成29年8月24日(木曜日)から平成29年9月27日(水曜日)17時まで
(2)提出書類
・大阪府ナイトカルチャー発掘・創出事業計画書
・平成29年度大阪府ナイトカルチャー発掘・創出事業計画書チェックシート
・法人の定款又は寄附行為等
・役員名簿
・直近3年間分の法人の財務状況が分かる書類
・その他、応募事業について参考となる資料
詳しくは、募集要領をご確認ください。
(3)提出方法
5.応募書類提出先まで持参してください。
※郵送不可
5.応募書類提出先・問合わせ先
(1)応募書類提出先
大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)37階
大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課
魅力推進・ミュージアムグループ ナイトカルチャー発掘・創出事業担当者あて
(2)問合せ先
大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課
魅力推進・ミュージアムグループ ナイトカルチャー発掘・創出事業担当者
電話番号 06-6210-9304
FAX番号 06-6210-9316
大阪府内で事業を実施するものであり、法人格を有するもの
2.公募対象事業
(1)音楽、演劇、古典芸能、ノンバーバルパフォーマンスなどの舞台芸術事業
(2)和楽器、舞踊、伝統衣装、芸道、工芸等の日本・大阪の文化を体験できる事業
(3)アニメ・漫画をはじめとするポップカルチャー等の集客イベント事業
(4)その他大阪の魅力を体験できる事業
3.補助限度額、補助率
(1)補助限度額 上限500万円
(2)補助率 補助対象経費の2分の1以内
4.応募方法
(1)応募受付期間
平成29年8月24日(木曜日)から平成29年9月27日(水曜日)17時まで
(2)提出書類
・大阪府ナイトカルチャー発掘・創出事業計画書
・平成29年度大阪府ナイトカルチャー発掘・創出事業計画書チェックシート
・法人の定款又は寄附行為等
・役員名簿
・直近3年間分の法人の財務状況が分かる書類
・その他、応募事業について参考となる資料
詳しくは、募集要領をご確認ください。
(3)提出方法
5.応募書類提出先まで持参してください。
※郵送不可
5.応募書類提出先・問合わせ先
(1)応募書類提出先
大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)37階
大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課
魅力推進・ミュージアムグループ ナイトカルチャー発掘・創出事業担当者あて
(2)問合せ先
大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課
魅力推進・ミュージアムグループ ナイトカルチャー発掘・創出事業担当者
電話番号 06-6210-9304
FAX番号 06-6210-9316
ナイトカルチャー発掘・創出事業
http://www.pref.osaka.lg.jp/miryokuzukuri/night-culture/index.html